いよいよタイも電気料金値上げ決定↷ついでに電気代計算方法の説明も!

いよいよタイも電気料金値上げ決定↷ついでに電気代計算方法の説明も!


いよいよタイでも5月から電気代を値上げと電気公社から発表が有りました↷
正確には1ユニット辺り0.2338Bの値上げとの事です。
今現在自分が住んでいる部屋は1ユニット辺り3.558B、これが今後は約3.792B
になると言う事です。
値上げはタイに限らずどこの国でも同じ様な状況になっていると思いますが、やっぱりR国情勢での影響なのかな?
てか、そもそも今までユニット単価なんていくらだったのかも気にした事がありませんけど!?
毎月電気代がトータルいくらなのかが知りたいだけで、ユニット単価に興味持った事すら無しw

因みにタイの『ユニット(U)』と呼ばれる単位は日本で言う『キロワット(kwh)』の事を指していますので。

実際に値上げを試算してみた!

まず電気代の計算方法をする前に注意事項を。
今回の値上げとなる電気料金単価、ベース単価は各家庭(家屋)で異なっております。
コンドミニアム、アパート、一軒家でそれぞれベース単価は異なりますのでご注意を。
コンドミニアムの場合、1~150U、151~400U、401~と3段階でベースが分かれている様です。
今現在の自分は月平均使用量が180Uと言う事で151~400Uが適用されベース単価が3.558Bとなっています。
電気使用量は日本と同じ様にメーター管理、利用メーター数に応じ電気使用料金が確定されます。

で実際の電気代計算方法ですが、下記の方法で電気料金を算出しています。
電気代=(電気使用料金+固定サービスチャージ+燃料費調整額)✖VAT7%
固定サービスチャージ、基本『1.2(=38.22B)』が足されますが、エアコンの無い部屋(150kwh未満)等では『1.1(=?)』を固定で加算される様です
そしてもうひとつ燃料費調整額。
これは4ヶ月毎に電気公社が設定の変更を行い、場合によっては減額される事も有ります。
今現在は3.06Bの加算です。

では実際に電気料金が値上げさられた場合に自分はいくらになるのか試算を。
電気使用量は220U(3月実数値)で計算。
今現在:(782.80B(電気料金)+38.22(固定SC)+3.06(調整))×7%(VAT)=881.77B
値上後:(834.24B(電気料金)+38.22(固定SC)+3.06(調整))×7%(VAT)=936.80B
結果、トータルで55.03B/月の増加、日本円で約¥195程度の値上げ試算となります。

果たして本当にこの様な数字になるのかちょっと疑問ですが…。
調整金額、今の政界情勢を考えると今後もっと増加する様な気もします↷
あと自分の電気使用量、これはかなり少ない方だと思いますので参考程度でお願いします。

電気代の支払い方法?

お近くのコンビニへ行って、レジで請求書を出せば良いだけですw
請求書に表示されている金額以外に徴収される物は有りませんのでご心配無く。
アプリでの支払い、首都圏電気公社(MEA)であれば銀行アプリでの支払いは可能ですが、地方電気公社(PEA)への支払いは対応できておりませんので不可↷
*首都圏電気公社:バンコク都、サムットプラカーン県、ノンタブリ県のみ。LINEPAYは対応している様ですが、恐らくタイ版LINEPAY(RabbitPay)でないとダメな様な気がします。
そこは各自で調査をお願いしますw

まとめ

コロナ禍当初に行われたロックダウン、仕事も出来無い事から国の施策として水道光熱費が免除されている月が2~3ヵ月あったと思います、もう2年も前の話w
コロナが収束(風土病)すれば今までと同じ状況で生活が送れる事になると思いますが、自分にとっては何にも変わりません。
コロナ以前もコロナ後でも、自分にとってタイでの生活はコロナ禍の今がタイでの当たり前の生活ですからw

ところで、問題は私生活での電気代だけなのかな?
心配なのは市場や飲食店関係、やっぱり値上げしてくるのかな?便乗してペ○バー代とかも!?