日泰の生活費の物価比較をしてみました!【2022年度版】

日泰の生活費の物価比較をしてみました!【2022年度版】


当たり前ですが、こっちで日本の商品を買おうとすると1.5~3.0倍近い値段になります。
その為、あくまでもタイでの同等品で比較と言う内容になりますのでw

主に『ライフライン』『食材』『嗜好品』と大まかに3つに分けて比較してみたいと思います。

円(¥)/バーツ(B)為替レート

まずは為替レートを。
毎日変動は有りますが、極端に大きな変動にはなってませんので直近の為替レートを紹介。
こちらは先週時点での為替レートです⇩

*背景が反射して見ずらくてすいませんw
自分がパタヤへ来た6月頃は¥10,000が2,900B前後になってましたが9月には3,000を超える日も数日有りました。
しかし今は2,800B代で推移しています。

今回の記事内では1B=¥3.5円で単純換算してますが、端数や小数点などはキリの良い数字にして表記したいと思いますので若干計算(換算値)が雑になってますのでw

ライフライン

比較対象が抽象的にしかできない項目です。
自分が日本で暮らしていた時との費用で比較してみたいと思います。
因みに日本で暮らしていた時の家の間取は2LDK、タイでは1LDKと部屋数は異なりますが生活していたのは自分1人ですので間取に関しては大きな誤差にはならない筈です。
敢えて言うなら、日中家に居るか居ないかの違いだと思いますw

電気代

こちらタイでは日本のワット(W)では無くユニットと呼ばれる単位で計算されています。
特にタイではアパートと呼ばれる物件だと高くなります。
因みにタイでの電圧は200Vです。電気ポットなんて1㍑であればものの1分で湧きますよw
コップ1杯分であれば30秒ですw超極早w
1ヶ月の利用料金500B(日本円:¥1,750)。

水道代

日本では2ヵ月毎の請求となっていますが、こちらタイでは3ヵ月毎です。
今自分が住んでいる所は洗濯機が無い事と、タイの水道水は飲料としては不可。
水道水の使い道としてシャワーにトイレと食器洗いに限定される為、日本との比較では安くなるのが当たり前ですがその辺を考慮して見て頂きたいと思います。

毎月の水道使用量100B。
これ以外での利用として『飲料水』と『洗濯』での利用が有ります。

飲料水、自分はコンド内のウォーターサーバーで1B/㍑、5㍑/回購入しています。
5回/月✖5㍑=25㍑(25B)の利用。

洗濯は50B/回✖5回/月=250B。
因みに街の洗濯屋さんなどでは30B/回で利用できる所も有ります。
全てまとめて1ヶ月の利用料金375B(日本円:¥1,320)。

ガソリン代

自分が日本を離れたと同時に、日本の燃料事情が急変しましたね!悪い方へw
元売りへ補助金を投資して何とか価格を抑えようと努力してる様ですが、原油価格が比例して同時に高くなっている様で効果が出にくい様です。
一方のタイ、正直今後の値上げの情報は把握できません↷
と言うのも、単純にテレビを見てもタイ語が理解できないから情報が入ってこないw
唯一把握できる手段としてガソリンスタンドの価格掲示だけです。

今回は一般的なレギュラーガソリン(タイ:91)の㍑単価で比較を。
今現在34B/㍑です。(日本円:¥120)
今の日本と比べると全然安いと思うと思いますが、自分が日本にいた時は¥140/㍑台だったので特別安いとは思いません。
ただ自分の場合は乗用車がハイオク仕様だった為、個人的体感ではかなり安いと思って生活していますw

食材

単品による比較ではキリが無いのでとりあえず数種類を抽出してみました。
と同時に、この品目は『品種』『時期』『サイズ』『チラシ価格』により価格も全然異なりますので参考程度でお願いします。
あと、日本の販売価格はうる覚えでの金額で適当ですw
日本にいた時、あまり値段を気にして買い物をした事が無いので・・・💦

野菜

冒頭でお話した通り比較対象が難しいです。
と言うのも、日本の野菜とサイズが全く異なりますwビックリしましたw
白菜は日本の大きさの3分の1程度、アスパラは小指よりさらに細く鉛筆位の細さwキャベツは手のひらサイズw
と言う事で、とりあえず5種類を抽出して平均価格から比較してみたいと思います。

・ジャガイモ4個、40B(日本円:150)=日本だと¥200くらい?
・玉ねぎ4個、30B(日本円:110)=日本だと¥180くらい?
・きゅうり2本、35B(日本円:130)=日本だと¥100くらい?
・キャベツ1玉(小)、41B(日本円:¥140)=日本だと¥60/半玉くらい?
・白菜2玉(小)、46B(日本円:¥160)=日本だと¥240/1玉くらい?

因みにきゅうり、11~12月はこの倍の値段で売ってましたよ↷
季節外れ?天候による不作?物流の停滞?要因は分かりません。
 

果物

これははっきり言ってタイが断然安いと思っていますが、やっぱり野菜同様で物により日本と全然サイズが違います。
タイで売っているスイカ、日本で言う『小玉スイカ』の大きさだし、リンゴもサイズで全然単価が異なります。
・スイカ1玉(小)100B(日本円:¥350)=日本だと¥800/個くらい?
・リンゴ1個(大)40B(日本円:¥140)=日本だと
¥150/個くらい?
・みかん1kg60B(日本円:¥210)=日本だと¥600/kgくらい?
・バナナ1房100B(日本円:¥350)=日本だと¥240/房くらい?
・いちご1パック150B(日本円:¥530)=日本だと¥750/パックくらい?
・マンゴー2個(日本円:)=日本だと???、
マンゴーが日本で高い理由、流通しているのが「国産マンゴー」だから?

魚肉類

魚は殆どスーパーなどでは見かけません、刺身なんてもっての他ですw有ったとしても冷凍品。
自分が知っている限りでは刺身を売っているお店は1店舗、しかもサーモンのみ。
自分が日本で買っていた時はいつも柵で買ってましたけど、こっちで柵を買おう物なら1パック350B(日本円:¥1,200)もしますからね!超高級魚!
屋台で焼き魚なんかは頻繁に見かけます、1匹丸ごと売りでナマズも普通に焼いて売ってます。グロテスクで食欲減退します↷
市場で時々見かけるのは干物、あるんだね~w
肉の種類による価格帯は日本と同じです、鶏肉は安く牛肉は高い。豚が普通かな?

・魚(サバお頭付焼魚w)90B(日本円:¥320/匹)=日本だと¥160/半身くらい?
・鶏ささみ(300g)24B(日本円:¥30/g)=日本だと¥80/gくらい?
・豚ロース(280g)75B(日本円:95/g)=日本だと¥160/gくらい?
・刺身(サーモン1パック)190B(日本円:¥670)=日本だと¥300くらいかな?

 

乳製品

牛乳、日本のMeiji製品が売られてますが800㍑で45B(日本円:¥160)、もちろんメイドインタイランドです。
タイ産銘柄の牛乳も売っていますが35B(日本円:¥120)若干と安め。
バター(マーガリンも)類、やっぱりこちらでも異常に高いです。
日本でも高いと思っていましたが、こっちでも同様で更に高いですw
1個(125g)150B(日本円:¥530)↷

スーパーでは無く、普通に常温で市場や屋台なんかで売ってますよ。
もっとも日本では冷蔵庫保管が当たり前ですが、他のアジア圏で卵は常温保管している国が多いですよw
但し!生でTKGで食べられるかと言うと、多分お腹が痛くなると思いますw
恐らく生食を想定し保管している訳では無いと思います。

タイでは6P、10P、12P、20Pと色々な単位でパック売りしてます。
ところが市場なんかだとビニール袋にバラで卵が入って売られてます、家に持ち帰る前に何個割れるの?って疑問がw
今回は普通にスーパーで売っている卵10P、70B(日本円:¥250)で比較。
タイで鶏肉は庶民の味方なんだけど、卵になると敵なんだねw

その他

インスタントラーメン(ママー)、こちらでは日清のタイオリジナル商品が流通してます。
日本のサイズ(100g)より小さいサイズ(60g)で1個6B(日本円:¥20円)です。
タイメーカーの商品だと普通サイズで1個8B(日本円¥30)。

ナッツ類、ピスタチオだけが異常に高いです、150B/250g(日本円:¥530)w
ピーナッツやビーンズはお手頃価格40B/250g(日本円:¥140)です。

スナック菓子、特別高くも無く安くも無く?
1袋3~40B(日本円¥120)、ちょっと日本のサイズより内容量が少ないのかな?

嗜好品

こっちで日本酒なんか買うと日本の倍以上の値段になってますけど、それでも月に1回位、日本酒で晩酌したくなるw
生粋の日本酒党の自分ですw

ビール

缶ビール500mlで比較。
タイ王国でメジャーなビール銘柄として『Singha』と『Chang』、日本のアサヒとキリンってとこかなw
シンハーはタイ王室お墨付き銘柄故に一番高い!故に自分は晩食ではいつもチャンですw
価格は48B(日本円:¥170)~60B(日本円:¥210)とやっぱりコンビニで買う時とケース買いする時で価格が大きく異なります。

因みに、タイ産ウィスキー700ml瓶だと260~350B位です。
値段の幅は銘柄と買うお店でもやっぱり価格は異なります。

タバコ

これは日本人ならではの必要な情報かな?
基本タバコは世界共通で、ソフトパッケージとボックスが有りどちらも20本入り。
銘柄?よくわかりませんw1箱タイ70B(¥250)です。

一覧まとめ

野菜/果実/魚肉類は単品で大きく異なるので表では除外しています。

日本タイ比率
タバコ/箱¥580¥25043%
ビール/本¥290¥18062%
ガソリン/㍑¥170¥12070%
電気/月¥3,000¥1,75058%
水道/月¥3,200¥1,32041%
牛乳/本¥210¥16076%
卵/10P¥220¥250113%
インスタントラーメン/個¥80¥3038%
スナック菓子/袋¥120¥120100%
野菜/果実/魚肉類¥ー¥ーー%

*タイ価格は日本円に換算し表記しています。日本と比較すると確かに安い物ばかりだと思いますが、昔はタイでの生活費(物価)は日本の1/3と言われていましたが、今は1/2くらいと見た方が良いと思います。

あとは、市場で買うかスーパーで買うかで全然異なります。
鮮度も有りますが、スーパーで頻繁に買い物をしていると食費は絶対高く付きます!
だって、ガパオライスなんか1食40~50Bで食えますからねw卵1パックより全然安いw

因みに、サムネイル画像は自分がタイで好んで食べているモンキーバナナですw
買う時に気を付けている事、シュガーポット(黒い斑模様)が出てる『食べ頃』を買うのでは無く、青々としたバナナを買う様にしてます。
その方が、冷蔵庫に入れといても多少長持ちするから、1房なんて簡単に食べきれませんw
買ってきて1日放置(これで直ぐ黄色くなります)⇨冷蔵庫保管、シュガーポットが無くても甘くなってます。
初めて青々としたバナナを買った時にそのまま食べてみました、渋柿食べた時と全く一緒w