C国大連遠征日記 Part-3【番外編】

C国大連遠征日記 Part-3【番外編】

K首相が外遊から帰国し豪雨災害の九州入りを模索と…。
支持率が下落傾向な上に国内での自然災害を軽視し外遊を優先した事で批判を浴びた事で、慌てて九州入りを模索したと言うのが本音でしょ。
国内では無く海外からの自分への評価、増税有りきの内政対応、一国の舵取りを任せるには素質が大いに疑問ですね。

そして混迷を極めているのがタイ党首選、一昨日行われるはずの第2回党首選が白紙に。
理由は下院選の際にピター候補が保有していたとされる「メディア株」問題により一時的な職務停止に。
そして、1回目の党首選で過半数を得られなかった事で「首相候補」として認めないと議会で承認された事。
もちろんこれらの動きを見てバンコク都内で大規模デモが発生した様で、日本大使館からも注意喚起のメールが…。

日泰双方で混迷しいてる政治問題、行きつく先は果たして…。


C国遠征日記、今回で最後です。
前回記事はこちら⇩



利用していたフライトはいつもANA便、機内で流れるあの音楽を聴くとワクワクしていましたねw
そして、帰国時は逆に一気にテンションが下がるあの音楽、今でも耳に残ってます。
そして思い出したのが、LCCを利用した事が無いと言っていた主ですが、今までの人生で1度だけ利用した事が有りました。
それはやはりC国青島へのフライト、CAが「あなた達日本人なの?」と驚くぐらいのC国人搭乗率の高い便。
日本への帰国の際も入国税関日本人カウンターには僅か3~4人しかいませんでした。

知るのは主のみ?

今回のこの記事に書かれている遠征日記、Yさんと訪れた時以降の出来事を誰にも話していません。
主は頑なに口を閉ざし心の奥底に秘めていました、もちろん貢いだ事も訪日し遊んでいた事もw

しかし、個人旅行でC国に訪れていた事だけはバレました…、しかも会社役員に↷
それは年末年始の休みを利用し訪C国していた時の事、まだ年明け三が日にも拘わらず役員から携帯に連絡が…。
会社は年末年始無し、とは言え取引先がほとんど休みの為休日扱いにし、その休みを利用して訪C国していました。
ご存じの方いるかな?
C国滞在時に日本から電話連絡が来た場合、呼び出し音の最中に相手側にC国語でのガイダンスが流れている事を。
これにより主がC国へ旅行に行っていると言う事がバレる結果に↷
その場は地元の友人達と4名で旅行で「北京」に来ていると言い訳をし難を逃れましたが…。

そしてそれ以降、「会社規定」との名の元に管理職は海外へ出かける際は必ず上長へ事前報告を行う様義務づけされました↷
もちろん主はこの規定に反発、プライベートでの活動を明白にするのはおかしいと…。
しかし、もし旅行中に事故に巻き込まれた場合に状況を把握するのが困難だ、業務に与える支障が大きいと言う事で主の主張は却下に…。

知るのは3人のみ?それとも…

さてこのLちゃんですが、知り合った当初の名前と年齢が全て嘘だったと有る時判明しましたw
それはC国へ帰国する際に空港まで送り届けた時の事です…。
自動チェックインを済ませる為主が代わりに行おうとパスポートの写真ページを開いた時です。
名前と生年月日が全く違う…、年齢に至っては10歳も若く偽っていた現実を目の当たりにしましたw
主の表情を察したLちゃん、笑って誤魔化してましたけどねw

そして更に驚いた事に、実は主は「団子三兄弟」の次男だったと言う現実に直面した事ですw
長男:協力会社役員、三男:主の直属の部下と言う結末ですw
これって本当なら落ち込むところなのかな?
しかし、当初から兄弟と言う事は知っていました。
しかしまさかの三兄弟、さすがにこれには笑ってしましましたね~w

しかし、果たして本当に三兄弟なのだろうか?
他にも身近に弟が居る様な気がしてなりません…、何故なら、其れだけ一時期皆が大連に嵌り足〇く通っていましたからねw
まぁ~どちらにしても主が次男なのは時系列上間違いの無い事実です、否定できませんw

まとめ

そんなこんなで一時期C国人女性に嵌っていた主ですw
もちろん今ほどでは無いにしろ、当時もC国公安による取り締まりには非常に気を使っていましたね。
本当に屋外での写真撮影なんて怖くてできなかった位です。
入国と同時に全ての情報がC国政府に把握されている事、滞在先から帰国便まで全ての情報が筒抜け。
帰国時に飛行機に搭乗するまで不安でしかたなった、理由は何と言っても「〇春」ですからねw
しかし今はおそらくもっと怖い思いをしながらC国へ行っている人も多いのでしょう。
特に駐在員と呼ばれる方に至っては不法に取り締まり対象になる懸念も…。

時代と共に移り変わる海外事情、唯一何も変わらないのは犯罪者の逃亡先の温床となっているのが東南アジアと言う事と、「売〇」目当てで旅行に訪れる東南アジアと言う事だけかな?

本日もご愛読頂きありがとうございました。
来週以降、また時事ネタに戻ります。