突然銀行アプリが利用不可になりました↷

突然銀行アプリが利用不可になりました↷

何かと問題を起こすK国、自分達で問題を起し複雑化させ外交問題に繋げる自作自演国家、ここパタヤでも同様です。
ただ、こちらは外交では無くK国人個人による騒ぎ、しかも女性関連ときていますw

タイ人彼女を養うお金が無くなった為、親にお金の工面を持ちかけたが断られ、その腹いせに自作自演で「身代金目的の誘拐」を装ったとの事です。
通報を受けた警察が自宅に突撃した所、このK国人普通に部屋に寛いでいた様です。
しかも年齢が20代半ば、通常この手の話はオッサンがやらかす話なんだけどねw

20代そこそこの若者がタイ人女性に貢ぐK国人、さぞ母国に嫌気がさしたのかな?
それとも自分の低学歴と低収入の「負け組」に嫌気がさした?
いや!K国人女性特有の気の強さと整形に嫌気がさしたのかも?
どちらにしても「百害あって一利なし」のK国人、関わるとロクな事になりませんw

因みに、400日以上の不法滞在が明るみになり母国へ強制送還になる様です。
犯罪者が母国に帰って何するの?


それは、ある日突然訪れましたました…。
銀行アプリが利用不可に…、なんで寄りによって暑く薄手の衣類着用の異国の地で…↷
薄手の服しか着ないパタヤ、免許証や銀行カードなど持ち歩くのが面倒で財布を持ち歩かない主です。
故に「財布」も持ち歩く習慣が無い主、ですのでいつもスマフォ1台とキャッシュのみ持ち歩いています。

そしてそのスマフォ(アプリ)が支障をきたすと何も対応できないと言う不自由さw
現に免許証アプリなんかは頻繁にフリーズして検問で四苦八苦した事数回、アップデートを重ね今は普通にアプリが起動してくれる事に安堵していますw

果たして今回は何がいけなかったのか時系列に基づいて解析を!?

実は原因が…

銀行に行ってATMでお金を引き出そうとアプリを立ち上げました。
そしたら「UpDate」情報が出たのでGoogleストアーからアップデートを開始。
この辺はいつもと一緒で特別な事は何も有りません、至って普通の事です。

ところが、アップデートを終えアプリを起動した所エラーメッセージが!

アプリ側で「不正なアプリがダウンロードされた為利用を停止した」と表示されています。
恐らくフィッシング詐欺等への対処の為のセキュリティーが働いた(強化された)為と思われます。
とは言え「不正なアプリ」なんて何もインストールしていないし、唯一の要因は「銀行アプリ」しか思いつきません↷
アップデートして自アプリが不正に…、意味わからん?

さて対処方法ですが…

アプリ上では「アプリを閉じる」か「カスタマーサービスへ連絡」の2択。
そうでなければ公式サイトで確認しか有りません。
しかし、公式サイトで確認しても全く改善策に辿り着きません。

日本で金融機関系のアプリをスマフォに設定するのは誰でもできます。
メルアドや口座番号に暗証番号、あとは免許証やSMSで送られてくる認証番号等で紐付けできます。
タイでも同様ですが、個人を特定する情報として必要となるのが「個人IDナンバー」、主達外国人には無い情報です。
サブ機に同じアプリをインストールし登録に挑戦してみますが、やはり個人IDナンバー登録を求められ先に進めません↷
と言う事で、結局窓口に行かないと解決できない問題って事に↷

結果どう対処したかって?
簡単です、口座を開設した銀行支店に行って再設定して貰う為に出向きました↷
但し、ここからが要注意?です。

タイ国内の銀行であればどこにでも居る「案内係」、女性では無く男性なのは恐らくセキュリティーも含めての為でしょう。
この人達に要件を伝えると必要な番号札などを貰えます。
もちろん、この人に要件を伝えます「アプリケーション利用できない↷」と。
すると「2Fへ行け!」などと言ってくれません、なんとその場で主のスマフォをササッと操作しエラー解除成功ですw
「案内係」、ただ要件に基づき案内しているだけで無く「不具合対処」までしてくれましたw
もちろん主のスマフォは日本語表示、係の人が自分のスマフォと照らし合わせたりカメラ翻訳などを駆使し主のスマフォを操作してました。

と言う事で、今回の事例に限って言えば「口座開設支店」に出向く必要はなく、最寄りの銀行で対応可能だったと思います。

まとめ

今回の不具合で初めてタイで口座カードを利用して引出しを行いました。
もちろんこの時「カードの飲み込み」を十分注意し操作w
しかし、肝心な暗証番号を3回も入力間違いをしてかなり焦りました…↷
お金は出てこない上に、更には「取引中断」の表示が連続して表示、もしかして口座(カード利用)凍結?と不安にもw
幸い4回目にして無事出金でき一安心w
翌日速攻で銀行に行きアプリ設定して貰った話でしたw

あっ!因みにアプリが利用できなくなった要因ですが「ウィルスソフト」が干渉していた様です…。
でも、前から使っているんだけどね↷

本日もご愛読頂きありがとうございました。