「水掛け祭り」後のタイあるあるの風物詩!?
- 2023.04.24
- バイク/運転免許証関連
衆参補欠選、自民党(与党)は1つ議席を増し4勝1敗と勝ち越した様ですが、果たしてこれで言いのか?
各々「圧勝」では無く「薄氷」で買った選挙区もあった様ですが…。
選挙選前には子育て支援策とし「ばら撒き政策」を明言、そしてその財源を巡って選挙期間中は「沈黙」を貫き今回の結果。
暫くしたら「財源は増税で確保」を明言するつもりだと思いますよ財務省のいいなりのK内閣は。
そもそも「財源」が無いのに「ばら撒き」を明言する事に皆何の違和感も感じていないのか?
「国の借金」をあたかも国民の借金の様に煽り「国民1人当たり1,000万円超の借金」で増税も屋も無しと先導する政府と財務省。
そもそも「国の借金」は政府と財務省が無能だから嵩んだのであって国民には関係が無いと言う事。
国の借金であれば国の資産を売却する也、他国に無償援助などせず有償で貸し出し利子で稼げばいい。
更に企業収支の改善(法人税)、国民所得(所得税)を増やす為の政策を立案し実行すればいい。
更にもっと言うと、高橋洋一先生がもっと詳しく説明していますw
その結果、政府は「無能」「無策」だから「経団連に賃上げ要求」するしか無いと言うお粗末な結果に。
一方の財務省は「政府政策」など関係無く、自分達の評価の為だけに「増税」する理由を見つけているだけの無能集団の集まり。
財務省は高学歴で頭の良い集団とされてますが、実態は「ノー〇ンしゃぶしゃぶで接待漬け」(旧大蔵省)にされた只の童〇の集まりの集団ですけどねw
今回の補欠選での与党勝ち越しを受けK内閣と財務省が思っている事…
「勝ち越し=国民が増税を受け入れた」と思っている事でしょう…、対立軸が無く渋々自民党候補者に投票していたとしても…。
一体いつまでこの無能な政府と財務省に国民は付き合わないといけないのか?
ソンクラーンでの水掛け祭りも無事終わりましたね~。
そしてここでやっておかないといけない事が1つ、それはズバリ「洗車」ですw
汚れは路面が濡れている事も要因ですが、バイクが汚れる一番大きな要因はソンクラーン期間中に顔に塗る「白粉」による汚れ。
道路の至るところが白粉で汚れていてバイクも白く汚れます↷
しかし、タイに於ける洗車需要は年中通して多いのが現実。
雨季は雨でバイクが汚れ、乾季は埃まみれで汚れ、そしてソンクラーンでは白粉で汚れw
雨季で有れば青空駐車場に止めておけばスコールが勝手にバイクを綺麗にしてくれますけどね。
しかし、乾季とソンクラーン後はそうも行きません↷
と言うか、これほど洗車需要があるタイで何故車用の自動洗車機って存在していないんだろう?
洗車機メーカーさん、タイでの事業展開を是非検討した方が良いですよ~。
でも「タイ人の仕事を奪う」と言う事でかなり反発を買う事は理解しておいてくださいw
と言う事で今回は「バイクの洗車方法」編です。
洗車場は何処に?
パタヤ市中心部では中々無い洗車場、3rdロードより外側に出ると比較的見掛けます。
主の場合は決まって「給油がてら洗車」なので決まってガソステで洗車します。
洗車料金はいくら?
洗車料金はバイクと車と問わず車両の大きさによってまちまちです、もちろんお店によっても。
「小型(S)」「中型(M)」と別れています。
金額の箇所に張り紙をして、その上から新たな金額を書き込んでいますので「値上げ」したんでしょうね…。
中型車は「4ドア」と「ワゴン」で区分けの様です。
主のバイクは「小型」、洗車料金は80THBです。
案の定水掛け祭り後と言う事もありこの日は車とバイクの洗車で大渋滞でした。
自分の前にバイクが6~7台、車は拭きあげ場所以外に4台待ちと言う状況、でも休憩する係員w
洗車係は束の間の休息、みんな料金表の前で携帯片手に寛いでますw
この人達は時間給なのか?それとも出来高(洗車台数)払いなのか?
洗車方法
バイクを所定の場所に停めると洗車係が勝手に来て洗車を始めてくれます。(手が空いている場合)
バイクを停めてヘルメット及びメットボックス内の私物を全て取り出し、カギは着けたままでOK。
後は洗車が終了するまでその辺の長椅子に座って気長に待機。
スチームガンで埃と汚れ落とし⇒泡洗剤を吹きかけ手洗い⇒エアーで水滴飛ばし⇒軽く乾拭き⇒完成w
大体こんな流れです、所要時間約10~15分ですが待ち時間が長い場合は覚悟が必要。
洗車終了後、最後にチケット(洗車内容・料金)を洗車係から受け取りレセプション(サービスカウンター)へ。
チケットと合わせて料金の支払い、領収書代わりに「キー返却カード」を受け取ります。
その「キー返却カード」を先程の洗車係に渡すとバイクを返してくれると言うのが大まかな流れ。
まとめ
元々中古で買ったバイク、それでもやっぱり綺麗にしておかないとねw
でも、やはり洗車は自分で行うのが一番好きな主、日本に居た時もそうでした。
住居が集合住宅の為洗車場など有りませんでしたが、休日には民間洗車場へ行って半日掛けて洗車していたのは良い思い出w
あとは整備・メンテナンスと呼ばれる物も自分で行いたい主、残念ながらこちらでは「場所」も「工具」も無く業者任せ。
そろそろリアサスもヘタってきた様なので交換したいんだけど、やっぱり業者に依頼するしか無い状況です↷
本日もご愛読頂きありがとうございました。
-
前の記事
パタヤで3年ぶりの開催の『ワンライ』、確かにパリピ天国でしたw【2023.4】 2023.04.21
-
次の記事
また燃料サーチャージが値下げ、でもOPECは減産↷ 2023.04.26
コメントを書く