返品拒否って有りなの!?『Lazada』で購入した商品の返品方法を解説【2023.02】
- 2023.02.27
- EC(ネット通販)関連
降って湧いたような「ソンテウの立ち乗り乗車禁止」措置、官報に掲載され決定した様です。 17日に官報に掲載、掲載後30日より執行との事で「3月19日に発 […]
降って湧いたような「ソンテウの立ち乗り乗車禁止」措置、官報に掲載され決定した様です。 17日に官報に掲載、掲載後30日より執行との事で「3月19日に発 […]
さて先日2月22日は2が3つ並んでいる事から「猫の日」でした。 しかしそれだけでは有りません、島根県が制定した日本固有の領土「竹島の日」でも有ります。 […]
相変わらず娯楽施設の閉店時間を巡ってすったもんだしているタイ政府ですw 観光大臣は「娯楽施設での閉店時間を2時間延長(AM4:00)を要請する」と発言 […]
なんか知らないうちにタイでビールが値上げされている様なんだけど、これって主だけ? いつも行く街の雑貨屋さん、ここで主は部屋飲み用の缶ビールをケース買い […]
K国最大野党の党首で大統領選に出馬し落選した李在明議員、いよいよ検察が逮捕状を請求しましたねw 等の当事者は「検察の力を利用した野党弾圧だ!」と非難し […]
タイ国内で問題視される様になった警察官による汚職問題。 賄賂を要求したり、違法カジノの運営に関与したりと毎度々の事で別に驚きません。 しかし、さすがに […]
日本人詐欺集団に端を発しフィリピンで問題となっている法執行官による「賄賂」問題。 タイも同様で、発展途上国では法執行者としての威厳や給与と言うのが低い […]
やっぱり各国での価値観って全然違いますね。 日本ではまずニュースで取り上げない内容がこちらでタイでは「美談」として取り上げられています。 外交人旅行客 […]
「ルフィ」なる人物達の日本強制送還を巡って、ようやく先が見えた様ですね…。 しかし、元々日本で発生していた特殊詐欺事件が要因でフィリピン警察に捕まり収 […]
今現在は「乾季」にあたるタイですが、珍しく先日2日続けて雨が降っていました。 路面が濡れる程度の雨降りだったので差して驚く事も無いのですが、丁度PM2 […]
今日本を賑わせている特殊詐欺事件全容解明、主犯格や支持役と呼ばれる「ルフィ」なる人物が収監されているとされるフィリピンの入管施設。 エアコン付きの小部 […]
タイに於ける時事ネタでは無く、主の趣味趣向的な記事編です。 適当に読み飛ばして頂いて結構ですw さて、今日から2月の始まりです。 そんな本日、新たに歴 […]
タイ国家警察による「C国人旅行客へのVIPサービス」に続き、今度は「台湾人女優への恫喝・賄賂」問題に揺れているタイですw タイに観光旅行で訪れた台湾人 […]
今タイの世間を賑わせている話題が以前に少し触れました「C国人旅行者へのタイ国家警察によるVIP待遇」問題。 イミグレの優先通過とパタヤまでの警察車両に […]
10年に1度と言われる強烈な寒波が日本を襲っている様ですね↷ 今朝の日本の道路状況を見ると主の地元では高速道路の通行止めも無く一安心の様ですが、関西地 […]
親C国家故のなのか、それとも金銭でも受け取っていたのか? どちらにしてもタイ入国と同時に利便性を提供してくれるって一体どういった繋がりなんだろう? タ […]
いよいよ今週末に迫った旧正月。 果たしてどれだけのC国人がパタヤに襲来するのか、もしくはしているのか、戦々恐々としています。 タイでは「ウェルカム」状 […]
またしても蒸し返された「パタヤビーチロード駐車禁止」問題。 コロナ禍で旅行客が減った事により駐車可となっていたビーチロード、観光需要復活に伴いまた議論 […]
日銀が試行錯誤しながら為替介入し円高に進んでいる様ですね。 でも、ⅠMF専務理事は「日銀は金融緩和を維持すべき」と苦言を呈している様です。 米国に言い […]
今週から始まった運転免許証の点数制度、早速初日の9日にはタイ全土で約540件の違反が有ったとの発表が有りました。 そして昨日、やはりパタヤでも検問が有 […]